公園のリニューアルに合わせた Webサイト・園内マップの制作
公園の指定管理事業などを手がける物林株式会社様のご依頼で、東京都多摩市にある「多摩中央公園」のWebサイトをリニューアルしました。また、公園内の園内マップも併せて制作いたしました。
今回のリニューアルは、公園のリニューアルオープンに合わせて実施されたもので、デザインの刷新と機能の追加を目的としています。
案件概要
サイト名 | 多摩中央公園 |
---|---|
URL | https://tama-central-park.jp/ |
クライアント | 物林株式会社 |
業種 | 造園業、公園管理 |
仕様 | CMS実装、スマホ対応、フォーム機能、イラスト制作 |
リリース | 2025/4 |
期間 | 3ヵ月 |
提案内容
公園らしさを感じられる、ナチュラルで明るいデザイン
Webサイトのデザイン性を高めたいというご要望を受け、芝生の広場や遊具、カフェ、ガーデンなど、子どもから大人まで楽しめる多摩中央公園の魅力を、より伝えられるよう工夫しました。
多くの人で賑わう公園の雰囲気をイメージし、鮮やかな緑と黄色を基調に、ナチュラルで明るいデザインに仕上げています。マスコットキャラクターのアニメーションや、雲・芝生といった自然のモチーフを随所に取り入れることで、楽しさや親しみやすさを演出。さらに、サマリーの配置に動きを加えるなど、単調にならないよう細部まで配慮し、デザイン面を強化しました。
クリックできるマップで、インタラクティブな体験を
公園・施設紹介のページでは、自社で制作したエリアマップを設置しました。
各エリアに番号がついており、クリックするとその場所の詳細ページに飛べる仕組みです。訪れる人が目的の場所をスムーズに見つけられるよう配慮しました。
イベント情報も見やすく整理
a-blog cms の「イベントカレンダー」の機能を活用し、月ごとのイベント予定を一覧で表示しています。
また、イベント情報の入力にはカスタムフィールドを使っており、次のような情報を簡単に入力・管理できるようになっています。
- イベントの開催期間(開始日と終了日)
- 「募集中」「満員」などのステータス
- イベントの管理元
SNSの投稿をサイト上でチェック
SNSでの投稿をWebサイト上から確認できるようになりました。これにより、公園の最新情報やイベントの様子などを、よりタイムリーにご覧いただけます。
園内マップ
今回はWebサイトに加え、パンフレットなどで使用する園内マップを制作しました。クライアントからのご要望を反映し、以下のような要素を取り入れています。
- アイソメトリック(立体的)な建物表現で、公園内の目印を把握しやすく。
- リアルな植物の描写で、公園の自然をビジュアルから感じられるように。
- ピクトグラムを配置し、初めて訪れる方にもやさしい設計に。
これらにより、デザイン性と実用性を兼ね備えた、誰もが楽しく散策できるマップが完成しました。また、マップとWebサイトを一緒に制作することで、マップをWebサイトに掲載した際に、統一感があり、自然な仕上がりになっています。
最後に
アップルップルでは、CMS開発元としての強みを活かし、お客様のニーズに合った機能やWebサイトをご提案しています。
Webサイトの管理方法にお困りの方や、独自の仕組みを取り入れたサイトをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。